主な活動実績

SPbyMDの主な活動実績を写真と共にピックアップしています。

SPbyMD設立以降の全ての活動実績を知りたい方は、下記リンク先より全ての活動実績をご覧下さい。

https://blog.canpan.info/spbymd/archive/291

(最終更新日:2023年10月4日)


ゲートキーパー養成講習

2024年03月17日

【開講日】2024年3月17日

【イベント名】こころの通う対話のできるゲートキーパー養成講習@北見

【講習時間】4.5時間|【会場】北見北地区公民館|【受講修了者】10名

【監修】対話法研究所|【後援】北海道、北見市

【協働】自殺未遂当事者の会-芯-、さっぽろ対話法同好会

【協力】日本対話法研究会、北見市健康推進課(チラシ市内設置および後援申請)

【演目0/竹内典彦】オリエンテーション

【演目1/竹内典彦】グラフで学ぶ若者自殺の深刻さ

【演目2/内田沙津紀】自殺未遂当事者から学ぶ自殺心理と支え方

【演目3/受講者】受講者の交流トーク

【演目4/内田貴之】こころの通う悩みの聴き方〈対話法〉

【演目5/内田沙津紀】こころの癒しパステルアート教室

【演目6/竹内典彦】エンディング

2023年09月17日

【開講日】2023年9月17日

【イベント名】こころの通う対話のできるゲートキーパー養成講習@西区

【講習時間】5時間|【会場】札幌市西区民センター|【受講修了者】20名

【監修】対話法研究所|【後援】札幌市教育委員会

【協働】自殺未遂当事者の会-芯-、さっぽろ対話法同好会

【協力】日本対話法研究会、札幌こころのセンター

【演目0/竹内典彦】オリエンテーション

【演目1/竹内典彦】グラフで学ぶ若者自殺の深刻さ

【演目2/笹谷】専門職に聞く地元の自殺対策と現状

【演目3/内田沙津紀】自殺未遂当事者から学ぶ自殺心理と支え方

【演目4/受講者】受講者の交流トーク

【演目5/内田貴之】こころの通う悩みの聴き方〈対話法〉解説編

【演目6/内田貴之】こころの通う悩みの聴き方〈対話法〉演習編

【演目7/内田沙津紀】こころの癒しパステルアート教室

【演目8/竹内典彦】エンディング

2023年03月19日

【開講日】2023年3月19日

【イベント名】こころの通う対話のできるゲートキーパー養成講習@函館

【講習時間】4.5時間|【会場】函館市勤労者総合福祉センター「サンリフレ函館」|【受講修了者】76名

【監修】対話法研究所|【後援】北海道、函館市

【協働】自殺未遂当事者の会-芯-、日本対話法研究会

【演目0/竹内典彦】オリエンテーション

【演目1/竹内典彦】グラフで学ぶ若者自殺の深刻さ

【演目2/鷲尾・内藤】保健師に学ぶ地元の自殺対策と現状

【演目3/土屋さつき】自殺未遂当事者から学ぶ自殺心理と支え方

【演目4/受講者4名】受講者の交流トーク

【演目5/内田貴之】こころの通う悩みの聴き方〈対話法〉解説編

【演目6/浅野良雄】こころの通う悩みの聴き方〈対話法〉演習編

【演目7/土屋さつき】こころの癒しパステルアート教室

【演目8/竹内典彦】エンディング

2022年07月24日

【開講日】2022年7月24日

【イベント名】こころの通う対話のできるゲートキーパー養成講習@伊達

【講習時間】5時間|【会場】伊達市市民活動センター|【受講修了者】18名

【監修】対話法研究所|【後援】北海道、伊達市

【協働】道民ささえ合い機構、自殺未遂当事者の会-芯-、日本対話法研究会

【演目0/高橋潤】オリエンテーション

【演目1/竹内典彦】グラフで学ぶ若者自殺の深刻さ

【演目2/中澤明子】保健師に学ぶ地元の自殺対策と現状

【演目3/土屋さつき】自殺未遂当事者から学ぶ自殺心理と支え方

【演目4/村山百合子】新人看護師の息子をパワハラ自死で亡くして

【演目5/受講者2名】受講者の交流トーク

【演目5/内田貴之】こころの通う悩みの聴き方〈対話法〉

【演目6/内田貴之】描いて脳トレリフレッシュ教室

【演目7/高橋潤】エンディング

2021年12月04日

【開講日】2021年12月4日

【イベント名】こころの通う対話のできるゲートキーパー養成講習@東区

【講習時間】5時間|【会場】札幌市東区民センター|【受講修了者】15名

【監修】対話法研究所|【後援】札幌市、札幌市教育委員会

【協働】道民ささえ合い機構、自殺未遂当事者の会-芯-

【演目0/高橋潤】オリエンテーション

【演目1/竹内典彦】グラフで学ぶ若者自殺の深刻さ

【演目2/土屋さつき】自殺未遂当事者から学ぶ自殺心理と支え方

【演目3/村山百合子】新人看護師の息子をパワハラ自死で亡くして

【演目4/内田貴之】こころの通う悩みの聴き方〈対話法〉

【演目5/内田貴之】描いて脳トレこころの健康づくり教室

【演目6/高橋潤】エンディング

2021年09月18日

【開講日】2021年9月18日

【イベント名】こころの通う対話のできるゲートキーパー養成講習@室蘭

【講習時間】5時間|【会場】室蘭大町商店会オルガンハウス|【受講修了者】17名

【監修】対話法研究所|【後援】室蘭市、室蘭市教育委員会|【協力】室蘭市健康推進課

【協働】NPO・道民ささえ合い機構、自殺未遂当事者の会-芯-

【演目0/竹内典彦】オリエンテーション

【演目1/竹内典彦】グラフで学ぶ若者自殺の深刻さ

【演目2/土屋さつき】自殺未遂当事者から学ぶ自殺心理と支え方

【演目3/村山百合子】新人看護師の息子をパワハラ自死で亡くして

【演目4/内田貴之】こころの通う悩みの聴き方〈対話法〉

【演目5/三木真由美(代読)】保健師に聞く市内の相談窓口と繋げ方

【演目6/内田貴之】描いて脳トレこころの健康づくり教室

【演目7/三木真由美】エンディング

2021年02月13日

【開講日】2021年2月13日

【イベント名】こころの通う対話のできるゲートキーパー養成講習@厚別区

【講習時間】5時間|【会場】札幌市厚別区民センター|【受講修了者】14名

【監修・協働】対話法研究所|【後援】札幌市

【助成金】北海道新聞社会福祉基金

【演目0/竹内典彦】オリエンテーション

【演目1/竹内典彦】グラフで学ぶ若者自殺の深刻さ

【演目2/土屋さつき】統合失調症から学ぶ自殺予防と支援

【演目3/内田貴之】こころの通う悩みの聴き方〈対話法〉

【演目4/内田貴之】伝達前整理チェックリストの使い方

【演目5/土屋さつき】ゲートキーパーのためのストレスコーピング教室

2021年01月09日

【開講日】2021年1月9日

【イベント名】こころの通う対話のできるゲートキーパー養成講習@中央区

【講習時間】5時間|【会場】札幌市社会福祉総合センター|【受講修了者】22名

【監修・協働】対話法研究所|【後援】札幌市

【助成金】北海道新聞社会福祉基金

【演目0/竹内典彦】オリエンテーション

【演目1/竹内典彦】グラフで学ぶ若者自殺の深刻さ

【演目2/土屋さつき】双極性障害から学ぶ自殺予防と支援

【演目3/内田貴之】こころの通う悩みの聴き方〈対話法〉

【演目4/内田貴之】伝達前整理チェックリストの使い方

【演目5/土屋さつき】ゲートキーパーのためのストレスコーピング教室

2020年12月12日

【開講日】2020年12月12日

【イベント名】こころの通う対話のできるゲートキーパー養成講習@北広島

【講習時間】5時間|【会場】北広島市中央公民館|【受講修了者】13名

【監修・協働】対話法研究所|【後援】北広島市

【助成金】北海道新聞社会福祉基金

【演目0/竹内典彦】オリエンテーション

【演目1/竹内典彦】グラフで学ぶ若者自殺の深刻さ

【演目2/土屋さつき】双極性障害から学ぶ自殺予防と支援

【演目3/内田貴之】こころの通う悩みの聴き方〈対話法〉

【演目4/内田貴之】伝達前整理チェックリストの使い方

【演目5/土屋さつき】ゲートキーパーのためのストレスコーピング教室

2020年11月21日

【開講日】2020年11月21日

【イベント名】こころの通う対話のできるゲートキーパー養成講習@白石区

【講習時間】6時間|【会場】札幌市白石区民センター|【受講修了者】15名

【監修・協働】対話法研究所|【後援】札幌市教育委員会

【助成金】北海道新聞社会福祉基金

【演目0/竹内典彦】オリエンテーション

【演目1/竹内典彦】グラフで学ぶ若者自殺の深刻さ

【演目2/土屋さつき】統合失調症から学ぶ自殺予防と支援

【演目3/内田貴之】こころの通う悩みの聴き方〈対話法〉

【演目4/内田貴之】伝達前整理チェックリストの使い方

【演目5/土屋さつき】ゲートキーパーのためのストレスコーピング教室

2020年10月10日

【開講日】2020年10月10日

【イベント名】こころの通う対話のできるゲートキーパー養成講習@北区

【講習時間】6時間|【会場】札幌市北区民センター|【受講修了者】6名

【監修・協働】対話法研究所|【後援】札幌市教育委員会

【助成金】北海道新聞社会福祉基金

【演目0/竹内典彦】オリエンテーション

【演目1/竹内典彦】グラフで学ぶ若者自殺の深刻さ

【演目2/土屋さつき】統合失調症から学ぶ自殺予防と支援

【演目3/内田貴之】こころの通う悩みの聴き方〈対話法〉

【演目4/内田貴之】伝達前整理チェックリストの使い方

【演目5/土屋さつき】ゲートキーパーのためのストレスコーピング教室

2020年09月26日

【開講日】2020年9月26日

【イベント名】こころの通う対話のできるゲートキーパー養成講習@深川

【講習時間】6時間|【会場】深川市生きがい文化センター|【受講修了者】3名

【監修・協働】対話法研究所|【後援】深川市

【助成金】北海道新聞社会福祉基金,越智基金

【演目0/空川良輔】オリエンテーション演説

【演目1/竹内典彦】グラフで学ぶ若者自殺の深刻さ

【演目2/土屋さつき】統合失調症から学ぶ自殺予防と支援

【演目3/内田貴之】こころの通う悩みの聴き方〈対話法〉

【演目4/内田貴之】自殺念慮者アセスメント

【演目5/土屋さつき】ゲートキーパーのためのストレスコーピング教室

2020年06月14日

【開講日】2020年6月14日|【イベント名】ゲートキーパー養成講習@小樽

【副題】こころの通う「対話」のできるゲートキーパーを目指して

【講習時間】6時間|【会場】小樽市民センター|【受講修了者】16名

【監修・協働】対話法研究所|【後援】小樽市教育委員会

【演目1/竹内典彦】グラフで学ぶ若者自殺の深刻さ

【演目2/土屋さつき】双極性障害から学ぶ自殺予防と支援

【演目3/内田貴之】こころの通う悩みの聴き方〈対話法〉

【演目4/内田貴之】超入門編・自殺念慮者アセスメント

【演目5/土屋さつき】ゲートキーパーのためのストレスコーピング教室

2019年12月01日

【開講日】2019年12月1日|【イベント名】いのちの日セミナー

【副題】こころの通う「対話」のできるゲートキーパーを目指して

【講習時間】6時間|【会場】道民の自殺予防拠点~めいめい~|【受講修了者】2名

【監修・協働】対話法研究所|【後援】札幌市教育委員会

【演目1/内田貴之】自殺予防のイロハのイ

【演目2/土屋さつき】双極性障害から学ぶ自殺予防

【演目3/内田貴之】確認型応答で学ぶ悩みの聴き方

【演目4/土屋さつき】こころの健康づくり癒やしのパステルアート教室

2019年09月16日

【開講日】2019年09月16日|【イベント名】自殺予防週間セミナー@江別

【講演時間】2時間|【会場】江別市民活動センター|【参加者】15名

【演目1/土屋さつき】双極性障害から学ぶ自殺予防

【演目2/内田貴之】悩みの聴き方〈対話法〉

2019年07月14日

【開講日】2019年07月14日|【イベント名】ゲートキーパー養成講習@砂川

【講習時間】6時間|【会場】砂川市地域交流センターゆう|【受講修了者】4名

【協力】対話法研究所

【演目1/成田勇輝】僕と母はゲートキーパーに命を救われたことがある

【演目2/竹内典彦】グラフで学ぶ若者自殺の深刻さ

【演目3/土屋さつき】双極性障害と自殺の関係

【演目4/内田貴之】ロープレで学ぶ悩みの聴き方・座学編

【演目5/内田貴之】ロープレで学ぶ悩みの聴き方・トレーニング編

【演目6/土屋さつき】自殺念慮の危険度評価・体験版

【演目7/土屋さつき】ゲートキーパーの心を癒すパステル教室・自殺の反対語演習

2019年05月04日

【開講日】2019年05月04日|【イベント名】春の自殺予防フェア@札幌

【講習時間】6時間|【会場】公共施設札幌エルプラザ|【受講修了者】18名

【協力】対話法研究所

【演目1/内田貴之】温かみのある印象を与える自己紹介演習

【演目2/土屋さつき】自殺の方向に傾き易い心理

【演目3/竹内典彦】グラフで学ぶ若者自殺の深刻さ

【演目4/内田貴之】ロープレで学ぶ悩みの聴き方

【演目5/土屋さつき】ゲートキーパーの心を癒すパステル教室

2018年12月01日

【開講日】2018年12月01日|【イベント名】冬の自殺予防フェア@岩見沢

【講習時間】6時間|【会場】であえーる岩見沢|【受講修了者】10名

【協力】岩見沢市保健センター

【演目1/内田貴之】温かみのある印象を与える自己紹介演習

【演目2/竹内典彦】グラフで学ぶ若者自殺の深刻さ

【演目3/土屋さつき】自殺の方向に傾き易い心理

【演目4/内田貴之】ロープレで学ぶ悩みの聴き方

【演目5/土屋さつき】ゲートキーパーの心を癒すパステル教室

2018年09月23日

【開講日】2018年09月23日|【イベント名】秋の自殺予防フェア@旭川

【講習時間】3.5時間|【会場】旭川市民会館|【受講修了者】10名

【協力1】社会福祉法人北海道いのちの電話

【協力2】笑華尊塾

【協力3】ピアサポート団体たまりんぱ

【協力4】NPO法人札幌カウンセリング学習センター

【協力5】トラスティア株式会社メンタルヘルス支援室

【演目1/竹内典彦】グラフで学ぶ若者自殺の深刻さ

【演目2/土屋さつき】心身回復メンクリ直伝3療法

【演目3/杜田りお・藤村美咲】悩んでいる人の『正しい』理解とは

【演目4/内田貴之】ロープレで学ぶ悩みの聴き方

2018年03月24日

【開講日】2018年03月24日|【イベント名】春の自殺予防フェア@帯広

【講習時間】3時間|【会場】帯広市保健福祉センター|【受講修了者】30名

【共同主催】帯広市健康推進課

【特別協力】NPO法人とかちダルク

【演目1/宿輪龍英】薬物依存症と自殺問題との根深い関係

【演目2/盛孝浩】自殺の方向に傾き易い心理

【演目3/竹内典彦】元帯広柏葉高校教諭の命の特別授業

【演目4/内田貴之】あなたもできる!自殺予防~心得編~

【演目5/佐伯保健師】あなたもできる!自殺予防~実技編~


自殺対策講演会

2020年04月10日

【開講日】2020年04月10日|【イベント名】オンライン自殺対策講演会

【講演時間】2時間|【会場】zoom+Twitter|【参加者】60名(メイン会場+サブ会場)

【演目1/竹内典彦】コロナショックと自殺リスクの関係

【演目2/内田貴之】あなたもできる!自殺予防

【演目3/土屋さつき】外出自粛とこころの健康づくり

2018年01月20日

【開講日】2018年01月20日|【イベント名】第10回 自殺対策講演会

【講演時間】2時間|【会場】札幌市資料館|【参加者】10名

【演目1/盛孝浩】自殺の方向に傾き易い心理

【演目2/内田貴之】あなたもできる!自殺予防

【演目3/木村暁美】とにかく生き抜こう!

2017年05月27日

【開講日】2017年05月27日|【イベント名】自殺対策講演会

【講演時間】2時間|【会場】札幌市厚別区民センター|【参加者】0名

【演目1/内田貴之】自殺の迷信

【演目2/内田貴之】基本認識と危険サイン

【演目3/内田貴之】自殺問題と要因4K

【演目4/内田貴之】自殺対策の基礎知識

【演目5/内田貴之】自殺対策の取組事例

【演目6/内田貴之】ストレスマネジメント

【演目7/内田貴之】質疑応答とワーク

2017年05月07日

【開講日】2017年05月07日|【イベント名】設立4周年記念式典特別講演

【講演時間】2時間|【会場】北海道立道民活動センター|【参加者】1名

【演目1/高田哲成】瞑想によるストレスケアと自殺予防

2017年01月28日

【開講日】2017年01月28日|【イベント名】自殺対策講演会江別シリーズ最終回

【講演時間】2時間|【会場】江別市民活動センター|【参加者】14名

【特別協力】江別市保健センター

【演目1/内田貴之】映画「SAVING10,000」上映・解説

【演目2/内田貴之】あなたもできる!自殺予防

【演目3/江別市保健師】知りたい!僕ら地元の自殺対策

2016年09月17日

【開講日】2016年09月17日|【イベント名】共感の連鎖で自殺予防~映画「SAVING10,000」上映会~

【講演時間】2時間|【会場】江別市野幌公民館|【参加者】3名

【演目1/竹内典彦】映画「SAVING10,000」上映

【演目2/竹内典彦】生きることの意味

【演目3/内田貴之】エネルギッシュ生活3つの要素

2016年07月02日

【開講日】2016年07月02日|【イベント名】第3回 自殺対策講演会

【講演時間】2時間|【会場】江別市大麻公民館|【参加者】0名

【演目1/竹内典彦】映画「SAVING10,000」上映

【演目2/竹内典彦】生きることの意味

【演目3/内田貴之】あなたもできる!自殺予防

2016年05月14日

【開講日】2016年05月14日|【イベント名】第2回 自殺対策講演会

【講演時間】2時間|【会場】江別市大麻銀座商店街コミュニティHub江別港|【参加者】0名

【演目1/竹内典彦】映画「SAVING10,000」上映

【演目2/竹内典彦】生きることの意味

【演目3/内田貴之】あなたもできる!自殺予防

2016年03月26日

【開講日】2016年03月26日|【イベント名】第1回 自殺対策講演会

【講演時間】1.5時間|【会場】北広島市中央公民館|【参加者】8名

【演目1/竹内典彦】映画「SAVING10,000」抜粋版上映

【演目2/竹内典彦】生きることの意味

【演目3/内田貴之】あなたもできる!自殺予防


自殺予防複合イベント

2019年03月02日

【開講日】2019年03月02日|【イベント名】春の自殺予防フェア@苫小牧

【講演時間】3時間|【会場】苫小牧市教育福祉センター|【参加者】50名

【共同主催】苫小牧市健康支援課

【特別協力】ワンネス笑いヨガクラブ苫小牧

【演目1/竹内典彦】グラフで学ぶ若者自殺の深刻さ/顧問理事 竹内

【演目2/非公表】笑いヨガ体験教室

2017年09月10日

【開講日】2017年09月10日|【イベント名】秋の自殺予防フェア@札幌

【講演時間】3.5時間|【会場】札幌市西区民センター|【参加者】30名

【共同主催】NPOいじめから子どもを守ろうネットワーク札幌

【特別協力】一般財団法人いじめから子供を守ろうネットワーク

【演目1/中島啓】動画「心理カウンセラーの聴く技術」鑑賞

【演目2/内田貴之】トークライブ「SPbyMDの魅力って何だ!?」

【演目3/竹内典彦】映画「SAVING10,000」抜粋版上映・解説(VTR)

【演目4/井澤一明】我が子のSOSを受け取って

2017年03月18日

【開講日】2017年03月18日|【イベント名】春の自殺予防フェア@北広島

【講演時間】4時間|【会場】北広島市中央公民館|【参加者】2名

【特別協力】すずらん聖書バプテスト教会

【協力1】北海道立精神保健福祉センター

【協力2】北海道立千歳保健所

【演目1/中島啓】動画「聴き上手になろう」鑑賞

【演目2/内田貴之】あなたもできる!自殺予防

【演目3/トニーエバンズ】自殺と安楽死の善悪

【演目4/内田貴之】悩んでないなら自殺予防とは無縁なのか

【演目5/尾垣洋輔】俺達の自殺予防(VTR)

【演目6/内田貴之】電通事件で何を学んだか?過労自殺から身を守れ

【演目7/竹内典彦】生きることの意味

【演目8/ディリップBKシュナール】ネパール人から日本人への生きるメッセージ

【演目9/竹内典彦】映画「SAVING10,000」上映

2016年11月05日

【開講日】2016年11月05日|【イベント名】秋の自殺予防フェア@江別

【講演時間】1.5時間|【会場】江別市民会館|【参加者】7名

【特別協力】トラスティア株式会社メンタルヘルス支援室

【演目1/中島啓】心理カウンセラーの聴く技術

【演目2/竹内典彦】映画「SAVING10,000」上映・解説

【演目3/内田貴之】エネルギッシュ生活3つの要素


街頭啓発活動


展示系

自殺予防標語公開募集inチカホ

【会場】札幌市地下歩行空間 憩いの広場(E-3,E-4)

【内容】自殺予防のぼり旗に載せる自殺予防標語を公開募集・公開投票する

しみさぽマルシェ

【会場】公共施設札幌エルプラザ

【内容】描きおろしパステルアート販売

【2回目 / 売上】2020年2月9日/売上2,300円

【1回目 / 売上】2019年9月28日/売上1,900円

エルプラまつり

【会場】公共施設札幌エルプラザ

【展示日1/テーマ】2017年09月09日/ファン会員募集キャンペーン

【展示日2/テーマ】2016年09月10日/世界自殺予防DAYキャンペーン

【展示日3/テーマ】2014年09月13日/脳死はNO!死キャンペーン

【展示日4/テーマ】2013年09月14日/スピリチュアルを用いた自殺予防キャンペーン

自殺の基礎知識を学べるパネル展

【会場】札幌市地下歩行空間 憩いの広場

【展示日】2016年08月21日

【協力1】札幌市立精神保健福祉センター

【協力2】北海道立精神保健福祉センター

自殺対策広報イベント2015

【会場】公共施設札幌エルプラザ

【展示日】2015年09月12日~13日

【共同主催1】トラスティア株式会社メンタルヘルス支援室

【共同主催2】帯広カウンセリングルーム心の相談室POST

【共同主催3】カウンセリングルームぽっけ

【共同主催4】笑華尊塾

【特別協力1】一般財団法人いじめから子供を守ろうネットワーク

【特別協力2】対話法研究所

【特別協力3】NPO法人小さな一歩ネットワークひろしま

【特別協力4】NPO法人京都自死自殺相談センター

【特別協力5】NPO法人アプローチ会

【特別協力6】NPO法人LightRing.

レクリエーション行事

高級玉露お茶会

日時 2023年10月21日(土)13時~19時

会場 創立者 内田貴之の家

 

料金 無料

対象 主にメンバー、その友人知人まで

 

昨年の2022年10月31日に福岡県議会議員御一行様による視察がロイントン札幌ホテルを会場に開催されました。その際にお土産としていただいた「高級玉露」と「高級むし茶」の2つが今月末で賞味期限を迎えるため、楽しくおしゃべりしながら飲み尽くす企画です。計4名のメンバーで美味しくいただきました。


kindle出版

2020年

2017年

2016年


メディア掲載

タウン誌

十勝フリーペーパー月間しゅん(2018年3月号)

ジャーナル誌

新聞紙

上海新聞(2020年12月4日)

北海道新聞(2020年3月)

北海道新聞(2020年2月5日:朝刊)

北海道新聞(2020年1月26日:朝刊)

北海道新聞岩見沢圏内版(2018年11月下旬)

北海道新聞帯広圏内版(2018年3月14日)

十勝毎日新聞(2018年3月11日)

朝日新聞道内版(2017年1月26日:夕刊)

北海道新聞江別圏内版(2017年1月26日:朝刊)

週刊まんまる新聞(2017年1月20日)

WEBコンテンツ

FMラジオ

FM77.6MHz「朝の情報番組モーニングサンドウィッチ」(2020年1月17日)

FM77.6MHz「朝の情報番組モーニングサンドウィッチ」(2017年9月8日)